2025年は宿泊キャンプ教室を山梨・愛媛で開催!

青空サイエンス教室2025

大自然のキャンプで遊ぶうちに、
理科の面白さにはまってしまう。
「遊び」の中の「学び」を通じて、理科の原理に触れ、
自分で考える力が生まれるプログラムです。
膜で水をきれいにするってどういうこと?
自然にある色の不思議とは?どうしてロケットは飛ぶの?
など、目の前にある不思議を紐解く体験で、
理科をもっと好きになるはず。
今年は宿泊キャンプ教室を山梨・愛媛で開催いたします。

宿泊キャンプ教室(関東エリア)

概要

自然いっぱい、サイエンスいっぱい!二日間、大自然のなかで思いっきり遊びながら、たくさんの発見をしていきます。素敵な景色に「わぁ」と感動し、思わぬ発見に「わっ!」と驚き、心のまま友達との「わ」が広がるでしょう。サイエンスのおもしろさを体験するとともに、人と自然との深い関わりも感じることもでき、理科が好きになるきっかけとなるプログラムです。

旅程

2025年7月31日(木)~
8月1日(金)1泊2日

※貸切大型バス利用
※テント泊

ご参加対象

小学校3年生〜5年生

ご参加対象
お申込

お申込期間は、2025年5月1日(木)~6月8日(日)です。

その他、お申込に関する詳細に関しましては、
下記お申込方法よりご確認ください。

旅行代金
(申込金)

お一人様 15,000円(税込)

募集人数 40名

最少催行人数20名

スケジュール

1日目/7月31日

8:45東京駅(八重洲口・鍛冶橋駐車場) ご集合
9:00東京駅出発
河口湖へ
11:00河口湖湖畔着
開校式、オリエンテーション、昼食
12:30水×サイエンス

・ろ過と中空糸膜

13:30(移動)森と湖の楽園へ
14:30土器づくり
15:30ロケットづくり
16:30スポーツサイエンス
17:45バーベキュー
18:45キャンプファイヤー
プログラム終了後 入浴、就寝準備
21:00テントにて就寝(消灯)

2日目/8月1日

6:30起床
6:40ラジオ体操、荷物片付け
7:15朝食
7:50ロケット エンジン入れ/最終確認
9:00ロケット打ち上げ
11:00ずっしり?ふわっと?モノの重さと強さを体験しよう!
12:00昼食
12:45思い出トーナメント
13:15プレゼン作成
13:45プレゼンテーション大会
14:30修了式、片付け
15:00森と湖の楽園出発
17:00東京駅(鍛冶橋駐車場) 着、解散
ツアー詳細
宿泊先 森と湖の楽園(http://www.workshopresort.com/
宿泊条件 テント泊(一張り3名前後での利用)
食事条件 朝食1回、昼食2回、夕食1回
集合・解散地 東京駅 鍛冶橋駐車場
添乗員 同行します
企画・実施 株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部 第二事業部 営業第四課
お申込方法
STEP1
申込エントリー

申込期間:2025年5月1日(木)~6月8日(日)まで

お申込完了後、受付完了メールをお送りいたします。「aozorascience@jtb.com」「@jtb.com」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。

STEP2
当選発表

当選メール送信日 :2025年6月16日(月)以降順次発信

ご当選メールにて参加可否をお伺いするサイトをご案内させていただきます。落選のご案内はお送りいたしません。

STEP3
申込金支払い

旅行代金のお支払方法は「振込」のみとなります。万が一ご返金となった場合は、銀行や郵便局の口座をお伺いいたしますので予めご了承ください。

ご当選されていても期日までに「参加可否」ならびに「旅行代金のお支払い」のお手続きを取られなかった場合は、当選権利を辞退したとみなしキャンセル扱いとなります。

注意事項

★本イベントは条件を満たし、お申込をいただいた方の中から抽選となります。

お申込はWeb(パソコン・スマートフォン)によるお申込のみとなり、電話・FAX・郵送及び全国のJTB各店舗では承っておりません。

本ツアーは募集対象を小学校3年生~5年生に限定させていただいております。他の学年の方はお申し込みいただけません。

集合場所および解散場所からご自宅まではお子様一人となりませんよう必ず保護者の方が同伴ください。

全行程、集団行動となります。集団行動を乱すような行動や発言が繰り返される場合、旅程への継続参加をお断りせざるを得ない判断を下すケースもございます。その際は事務局よりご保護者様宛にご連絡申し上げますので現地までお迎えに来ていただくこととなります。予めご了承ください。

ご当選のお子様の保護者のみなさまには「未成年の方の旅行参加同意書」のご提出をお願いいたしますのでご留意ください。

ツアー参加希望者が最少催行人員に満たない場合はツアーを中止する場合がございます。その場合は、出発の13日前迄にご連絡いたします。

最終旅程表は、出発日の10日前頃を目途にお送りいたします。

本イベント中に撮影した映像及び画像は、 今後テレビ放送・インターネット配信(SNS含む)・新聞、雑誌等の東レ株式会社及び株式会社リバネスの企業広告として使用する場合がございます。参加者ご自身も撮影される可能性があり、お申込の時点で参加者はご自身が撮影された映像及び画像について、ご自身の肖像権の使用に同意したとみなしますので、ご了承いただいた上でおすすみください。

お預かりいたしました個人情報はイベント終了後も適切に管理させていただき、今後も関連するイベント等のお知らせやご案内を事務局から発信させていただくケースがございます。イベント終了後に個人情報の削除をご希望の方は、別途事務局までその旨ご連絡のほどお願い申し上げます。

・ 旅行内容についての注意事項

バス会社の指定は一切できません。

バスは大型貸切バスの利用となります。独立シートやフルリクライニング、ACコンセント、テレビモニター等の特別仕様ではありません。

バス車中での携帯電話等での通話はご遠慮ください。ただし、バス乗務員、運営スタッフは業務遂行上利用させていただきますのでご了承ください。

感染症対策上、バス内での食事は原則禁止といたします。

予定時間は交通状況ややむを得ない事情により、行程時間やプログラムの順序が入れ替わる場合がございます。
また天変地異や気象状況により安全かつ円滑な実施が出来ない場合、出来ない恐れのある場合にはツアーを中止する事もございます。

ツアー行程時間はイベント開始に間に合うよう設定しておりますが、当日の交通状況や気象状況により行程時間が変わる場合がございます。万一延着になり、プログラムの開始時間が遅くなった(一部プログラム変更がある)場合でも当社はお客様に対し旅行代金の返金はいたしませんので予めご了承ください。

株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部
第二事業部 営業第四課

宿泊キャンプ教室(四国)の開催概要

概要

自然いっぱい、サイエンスいっぱい!二日間、大自然のなかで思いっきり遊びながら、たくさんの発見をしていきます。素敵な景色に「わぁ」と感動し、思わぬ発見に「わっ!」と驚き、心のまま友達との「わ」が広がるでしょう。サイエンスのおもしろさを体験するとともに、人と自然との深い関わりも感じることもでき、理科が好きになるきっかけとなるプログラムです。

旅程

2025年10月4日(土)~
10月5日(日)1泊2日

※貸切大型バス利用

ご参加対象

小学校3年生〜5年生

お申込

お申込期間は、2025年5月1日(木)~6月8日(日)です。

その他、お申込に関する詳細に関しましては、
下記お申込方法よりご確認ください。

旅行代金
(申込金)

お一人様 15,000円(税込)

募集人数 40名

最少催行人数20名

スケジュール

1日目/10月4日

8:45松山駅 ご集合
9:00松山駅出発
道の駅ふたみへ
10:00道の駅ふたみ着
開校式、オリエンテーション
11:00水×サイエンス

・ろ過と中空糸膜

12:00お昼
13:00(移動)大洲青少年交流の家へ
14:30もりもり探検 苔観察
16:00お楽しみコンテンツ
17:30ロケットづくり
18:30夕食
19:30キャンプファイヤー
プログラム終了後 入浴、就寝準備
21:30宿泊棟にて就寝(消灯)

2日目/10月5日

6:30起床
6:45ラジオ体操、荷物片付け
7:15朝食
8:00ロケット エンジン入れ/最終確認
9:00ロケット打ち上げ
11:00ずっしり?ふわっと?モノの重さと強さを体験しよう!
12:10昼食
13:00思い出トーナメント
13:20プレゼン作成
14:00プレゼンテーション大会
14:45修了式、片付け
15:30大洲青少年交流の家出発
17:00松山駅着、解散
ツアー詳細
宿泊先 国立大洲青少年交流の家(https://ozu.niye.go.jp/
宿泊条件 宿泊棟
食事条件 朝食1回、昼食2回、夕食1回
集合・解散地 松山駅
添乗員 同行します
企画・実施 株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部 第二事業部 営業第四課
お申込方法
STEP1
申込エントリー

申込期間:2025年5月1日(木)~6月8日(日)まで

お申込完了後、受付完了メールをお送りいたします。「aozorascience@jtb.com」「@jtb.com」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。

STEP2
当選発表

当選メール送信日 :2025年6月16日(月)以降順次発信

ご当選メールにて参加可否をお伺いするサイトをご案内させていただきます。落選のご案内はお送りいたしません。

STEP3
申込金支払い

旅行代金のお支払方法は「振込」のみとなります。万が一ご返金となった場合は、銀行や郵便局の口座をお伺いいたしますので予めご了承ください。

ご当選されていても期日までに「参加可否」ならびに「旅行代金のお支払い」のお手続きを取られなかった場合は、当選権利を辞退したとみなしキャンセル扱いとなります。

注意事項

本イベントは条件を満たし、お申込をいただいた方の中から抽選となります。

お申込はWeb(パソコン・スマートフォン)によるお申込のみとなり、電話・FAX・郵送及び全国のJTB各店舗では承っておりません。

本ツアーは募集対象を小学校3年生~5年生に限定させていただいております。他の学年の方はお申し込みいただけません。

集合場所および解散場所からご自宅まではお子様一人となりませんよう必ず保護者の方が同伴ください。

全行程、集団行動となります。集団行動を乱すような行動や発言が繰り返される場合、旅程への継続参加をお断りせざるを得ない判断を下すケースもございます。その際は事務局よりご保護者様宛にご連絡申し上げますので現地までお迎えに来ていただくこととなります。予めご了承ください。

ご当選のお子様の保護者のみなさまには「未成年の方の旅行参加同意書」のご提出をお願いいたしますのでご留意ください。

ツアー参加希望者が最少催行人員に満たない場合はツアーを中止する場合がございます。その場合は、出発の13日前迄にご連絡いたします。

最終旅程表は、出発日の10日前頃を目途にお送りいたします。

本イベント中に撮影した映像及び画像は、 今後テレビ放送・インターネット配信(SNS含む)・新聞、雑誌等の東レ株式会社及び株式会社リバネスの企業広告として使用する場合がございます。参加者ご自身も撮影される可能性があり、お申込の時点で参加者はご自身が撮影された映像及び画像について、ご自身の肖像権の使用に同意したとみなしますので、ご了承いただいた上でおすすみください。

お預かりいたしました個人情報はイベント終了後も適切に管理させていただき、今後も関連するイベント等のお知らせやご案内を事務局から発信させていただくケースがございます。イベント終了後に個人情報の削除をご希望の方は、別途事務局までその旨ご連絡のほどお願い申し上げます。

・ 旅行内容についての注意事項

バス会社の指定は一切できません。

バスは大型貸切バスの利用となります。独立シートやフルリクライニング、ACコンセント、テレビモニター等の特別仕様ではありません。

バス車中での携帯電話等での通話はご遠慮ください。ただし、バス乗務員、運営スタッフは業務遂行上利用させていただきますのでご了承ください。

感染症対策上、バス内での食事は原則禁止といたします。

予定時間は交通状況ややむを得ない事情により、行程時間やプログラムの順序が入れ替わる場合がございます。
また天変地異や気象状況により安全かつ円滑な実施が出来ない場合、出来ない恐れのある場合にはツアーを中止する事もございます。

ツアー行程時間はイベント開始に間に合うよう設定しておりますが、当日の交通状況や気象状況により行程時間が変わる場合がございます。万一延着になり、プログラムの開始時間が遅くなった(一部プログラム変更がある)場合でも当社はお客様に対し旅行代金の返金はいたしませんので予めご了承ください。

株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部
第二事業部 営業第四課

●ツアーに関するお問い合わせ先

青空サイエンス教室運営事務局

Eメール:aozorascience@jtb.com 電話番号:03-5909-8114

(株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部第二事業部営業第四課 担当:武内・佐藤)

  • お電話での受付は土日祝日を除く10:00~17:00となります。
  • Eメールでお問い合わせをいただいた方には3営業日以内をめどに、順次返信させていただきます。 多数のお問い合わせをいただいた場合等は、返信が遅れる場合があり、また、お問い合わせ内容によっては返信ができない場合がございますので予めご了承ください。